ご家族様
関係各位
平素より格別のご配慮を賜り厚く御礼申し上げます。
またコロナウィルス感染症についてご利用者様・ご家族様及び関係各位におかれましては常日頃より感染予防にご協力いただきまして誠にありがございます。
感染多発地域での感染は未だ終息への兆しが見えない状況ではありますが、みゆき会ではご利用者様やご家族様の心情と感染予防の観点を慮り面会緩和について協議を重ねて参りました。また先般、厚生労働省から施設面会についての制限を緩和するよう通達がなされました。これらを鑑みてみゆき会では長らく休止しておりました施設面会を2020年11月1日より再開することとなりましたのでご報告申し上げます。
しかしながら多くの制限とお願いをご理解いただいたうえでの再開になりますことをご容赦いただき、感染予防にご協力いただきながらご面会いただきますようお願い申し上げます。
また感染拡大により再度休止させていただくこともございます。
大変長い文章でのお願いとなりますが、内容をご理解いただきますようお願い申し上げます。なお以下の文章は書面でお配りする内容と同様でございます。
ご家族様及び関係各位
面会再開についてのお願い
平素よりコロナウィルス感染予防にご協力いただきましてありがとうございます。
この度みゆき会では暫く休止しておりました面会を一時的に再開いたします。
ご面会については以下の内容をご理解いただき感染予防に留意しながらご面会下さいますようお願い申し上げます。
1.面会は予約制で長野県内在住の方に限り2名様までとさせていただきます。ご来所の際は必ずマスクを着用して下さい。またご利用者様分のマスクもご持参ください。マスクがないときは施設内用マスクをご購入いただきます。予約は最下段電話番号にお電話いただき『面会予約』とお伝えください。
2.面会時間
午前10時~11時30分
午後13時~15時30分
(ご予約いただいた面会時間については ご利用者様の入浴やリハビリ、処置等に重ならないよう配慮致しますが、重なった際は少々お待ちいただくことがございます)
3.面会時間は15分とさせていただきます。
面会時の注意点については面会場所に掲示してございます。感染予防の観点から厳守いただきますようお願い致します。
4.ご面会の方が以下の項目に当てはまる場合はご面会ができません。
①ご面会当日及び2週間前までに37.5度以上の発熱や倦怠感、味覚異常、呼吸器症状等の症状があった場合。
②ご面会前(2週間程度)に感染多発地域(注1)から来訪された方と3密を回避できないような接触(注2)があった場合。
③ご面会前(2週間程度)に感染多発地域(注1)への滞在歴・往来歴があり、その際に3密を回避できないような環境(注3)で過ごされた場合。
(注1~3の詳細については2020年10月12日に更新したみゆき会ホームページ『コロナウィルス感染症について』をご確認下さい。また注1の感染多発地域は厚生労働省の発表に基づき毎週更新致しますのでホームページでご確認下さい)
4.ご面会時は施設玄関で体温測定・手指消毒・体調確認をさせて頂きます。
その際ご住所を証する物(運転免許証・保険証等)をご提示ください。ご住所が確認できない場合はご面会をお断りさせていただきます。
5.ご利用者様に密接することがないよう、シートやシールド等で感染予防に留意した状況でのご面会となります。予防具を外したりずらしたりせず距離も十分保ってご面会下さい。
6.感染状況を鑑みて再度面会休止となる場合がございます。その際はホームページ等でご報告いたします。
面会に関するお願いが多数あり大変申し訳ございません。施設特性をご理解いただき感染予防にご協力いただきますようお願い申し上げます。
医療法人 みゆき会
電話番号(予約先):0269-81-3850
お電話の際は面会の予約とお伝えください。その際にはご利用者様(ご入所者様)のお名前とお部屋場所(老健2階・3階・ショートステイのどこか)も合わせてお伝えください。